開業当初の懐かしい動画です。

会社創業当時の動画 その1

会社創業当時の動画 その2

マリーゴールドの生のものは、果実系の香りがします。
ドライフラワーにすると、香ばしい香りとパリパリとした食感が、料理やスイーツの仕上げにたいへん期待できる食べられる飾りです。

フラワーソルトは、食用花の栽培を始めた頃からとても期待していた商品です。あらゆる料理の味の締めは、お塩です。そんなお塩に季節を感じるお花が入っている。そんな素敵な商品は、どこにもありませんでした。
この動画を制作した頃は、ビオラのみの商品でしたが、現在では四季の花を使用して10種類もの商品が完成しました。是非、食育のためもですし、お土産やご贈答品に贅沢なフラワーソルトをおすすめさせていただきます。

「マリーゴールド」このお花は、今後たいへん期待されるお花だと思います。生での魅力。ドライフラワーとしての魅力。ほんの少しだけ目に良いという当社独自のデータも大学との共同研究で発見しました。
美味しいと思う一番の料理。(マリーゴールドの天ぷら)です。色鮮やかで味も火にかけると甘みが出ます。熱を与えても鮮やかな色彩が残ります。今後、当社の新商品にご期待下さい。

おかわかめは、鳥取県では存在しない食材でした。数年前に、栽培に挑戦しました。パワーフードとしてたいへん期待されている食材です。葉には、粘り気があり少し苦みはありますが、どの料理にも合わせやすいしょくざいです。ツルに咲く小さくて可愛い花にも粘り気があり面白いエディブルフラワーです。
当社では、花をドライにして【花の星砂】として商品にしています。鳥取県は、(鳥取砂丘/星取県)として有名です。是非、お試しいただきたい商品です。

食パンにエディブルフラワーを入れて焼き上げました。パンは美味しく仕上がりました。生地に混ぜたお花にくせはなく、お花のパンとして大成功な作品に仕上がりました。商品化にはコストが掛かるため自社では断念しました。全国で世界で是非、挑んでいただける方を求めています。アドバイスさせていただきます。

ご挨拶

株式会社エフ鳥取は、鳥取県鳥取市で食用花の生産販売を行っている会社です。
自然農法。農薬・化学肥料不使用栽培を行っおり、食の安全を重要視しています。
季節感(四季)を楽しんでいただきたい新食材です。
 また、ドライフラワー商品も充実しており、フレッシュと異なり長時の観賞や保管に便利です。
 国内外、数多くの皆さんの料理のお役に立ち頂いています。
お 店で、ご家庭でご利用していただけると楽しくなり笑顔になります。
 当社は、見た目・味にこだわり美味しくないものは栽培していません。
 お問い合わせは、ご気軽にご連絡をいただきたいと思います。